会社概要
About

世代を経て受け継がれる日本の心
伝統技術を守り、未来へつなぐ

1969年創業以来、私たちは技術を磨き続け、先進的な充実した設備、そして明るく前向きな仲間たちと共に成長を遂げてきました。
時代の変革に取り残されることなく邁進し、 古来からの伝統技術と先進技術の融合された確かな技術力で着実に歩みを続けています。
今後も先進技術を取り入れながらも「日本の伝統技術」を継承し、「一意専心」の心で活動を続けてまいります。

沿革

   1969年(昭和44年) 左官工事業を創業
   1971年(昭和46年) 個人企業から有限会社に改組
   1972年(昭和47年) 練馬区春日町2-7-32に本社移転
   1973年(昭和48年) 職長制度を設置 職長会議定例会開催を制度化
   1974年(昭和49年) 屋号設定
   1975年(昭和50年) 有限会社から株式会社に改組
   1978年(昭和53年) 職人数120名
   1981年(昭和56年) 安全大会制度化
  1983年(昭和58年) 前田建設工業(株)と取引開始
1990年(平成2年) 設立20周年 九州研修旅行
 2003年(平成15年) 新社屋完成 練馬区春日町2-12-2へ移転
 2007年(平成19年) 国土交通大臣賞を受賞
2009年(平成21年) 撥水工事を本格的に開始
2011年(平成23年) 井上伸一 社長就任
2012年(平成24年) 新卒女性作業員採用 女性作業員積極的採用開始
2014年(平成26年) 社用車をHV車に移行
2015年(平成27年) 採用の為の部署を発足
2016年(平成28年) インターンシップ 受入れ開始
2017年(平成29年) メンター制度導入開始
ワークライフバランスを踏まえた働き方改革を実施し、労働時間の削減に成功する
2020年(令和2年) 外国人技能実習生の受入れ
1期生インドネシア人 3名
2022年(令和4年) 外国人技能実習生の受入れ
2期生インドネシア人 3名
2022年(令和4年) 外国人特定技能生の受入れ
1期生インドネシア人 1名
2023年(令和5年) 練馬区中村北1-11-4に本社移転(9月1日)

組織体制

伝統技術を次世代へ

ベテラン職人から若手職人へ脈々と受け継がれる貴重な左官の技術。
お客様からも従業員からも信頼され続ける会社であるために、組織力も強化して参ります。

会社概要

社名 株式会社井上工業
設立 昭和46年4月
資本金 1,500万円
代表者 代表取締役社長 井上 伸一
職人数 100名
登録 一般建設業(左官工事) 東京都知事許可(般27)第10142号 社団法人 日本左官業組合員
業務内容 左官・SL・モルタルポンプ圧送・打放素地仕上げ その他左官工事に関する工事全般
機械設備 ミキサー30台・モルタルポンプ5台
関連外注 左官工事:(有)藤嶋工業・(株)ワカスギ工業
床工事:(有)長浜工業・(株)フロアー技研工業
協力業者 (株)関東マテリアル・(株)福田元三郎商店・矢島建商(株)・吉野石膏(株)
取引先 アイサワ工業(株)・内野建設(株)・(株)大本組・木内建設(株)・スターツCAM(株)
(株)ナカノフドー建設・前田建設工業(株)・村本建設(株)・その他
取引銀行 りそな銀行・巣鴨信用金庫

アクセス

井上工業は、西武池袋線・大江戸線・有楽町の練馬駅から徒歩7分の場所にございます。

 

伝統を守り革新を追求、技術の融合で未来へ。
創業から続く信念と、時代を超えた技の架け橋。